Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何本もボツにしてたな😅いつの間にか切れるキリを研げるようになってたけどこれ説明するのが難しい
ラジアルボール盤を使う仕事をやってますが、未だに上手にドリルが研げないのでこの動画は非常に勉強になります!暇な時間に練習して上手く研げるようになりたいです!
ありがとうございます!少しでも参考になれば幸いです。
簡潔でわかりやすい説明と、見やすい動画でとても参考になります。ありがとうございます!
そう言って頂けて嬉しいです😄ありがとうございます。
貴方は素晴らしい方ですね。指摘に対し正々堂々と向き合っている姿に感動しました。他の配信者の多くが反発や無視を通している姿は・・・此れからも変わらぬ姿勢で頑張って下さいね。
そのように言っていただけて光栄です🙇♂️ありがとうございます😊
改訂前でも理解できましたが、本動画で更に分かりやすくなってるので、改めて勉強になります。
ありがとうございます。そう言って頂けるとありがたいです。
めちゃくちゃわかりやすいです✨明日からやってみます😊
ありがとうございます!参考になれば幸いです😊
鉄工初心者でも分かりやすい動画ありがとうございます。現在車庫の改修工事を行っているところで、H鋼に穴を開けると新品でも1回で切れなくなります。それで2回目以降は思いっきり押し付けて切っていて危ないと思っていました。自分で研げたら経済的だし安全ですね。ちょうど卓上グラインダがあるので挑戦してみます。動画を見たらやる気になりました!
ありがとうございます😊ぜひ挑戦されてみてください!新品のドリルが一回で切れなくなる件についてですが、一概には言えませんが、穴あけの際にドリルが熱を持ちすぎると鈍って切れなくなってしまうので、こまめに注油したり、断続的(削って逃すを繰り返します)に加工されてみると、一回で切れなくなることが少なくなるかもしれません🙇ご参考になれば幸いです🙇
初心者は10㍉位から練習するのがいいですね。左右対称の研磨は重要で目視で300~400㍉ドリルを離して確認しています。
ありがとうございます。勉強になります。
改訂前よりもわかりやすくなっててとてもありがたいです^ ^!普段自分は5mmのキリを使用しています。明日から仕事で真っ先に試して見たいと思います😊!長い休みの後とか急に研ぎ方わからなくなったりするのでその度、視聴させて頂きたいと思います!!!
ありがとうございます。そう言って頂けてありがたいです😊マイペースにはなりますが、これからもお役に立てるような動画を上げていきたいと思います。
恥ずかしながら、自分、ドリル研ぎで、切り粉で目をやっちゃた事がありました、6ミリ位のドリルを研いでいて(特殊な研ぎ方)眼鏡をしていると、刃部が見にくいので外していたら切り粉がヒットもしくはぬぐったときに、目に入ったらしく、後日になって痛みでエライ目に・・・当然ですが、改めて保護具の着用が大事と言うのを身をもって・・・・って感じでした。
ありがとうございます。皆さんの怪我防止の情報になると思います。私はドレッサーで砥石を整えている時に砥石のカケラが保護メガネに当たってヒヤリとした事があります。保護具は大事ですね。
本当に解り易く、ありがとうございました
ドリル研磨は慣れです😅今は0.5mmのドリルでさえ研げますまぁ買った方が楽なんですが
ありがとうございます!そうですね!数をこなして体で覚えるしかないと思います💡0.5㎜すごいですね!僕は研いだ事ありません!😊
芯がズレてる場合の対処法もお願いします!
左右の刃の長さを揃えることでドリルの芯を出しています。測って短かった方の切れ刃を研ぎ直して、長さを揃えます。研ぐ角度も左右で同じにするよう意識して下さい。答えになってますでしょうか?
一文字削りもお願いします。。。
ありがとうございます。すみません、一文字ドリルは研いだ事がありません。勉強して研げるようになったら上げたいと思います。
何本もボツにしてたな😅
いつの間にか切れるキリを研げるようになってたけど
これ説明するのが難しい
ラジアルボール盤を使う仕事をやってますが、未だに上手にドリルが研げないのでこの動画は非常に勉強になります!
暇な時間に練習して上手く研げるようになりたいです!
ありがとうございます!
少しでも参考になれば幸いです。
簡潔でわかりやすい説明と、見やすい動画でとても参考になります。ありがとうございます!
そう言って頂けて嬉しいです😄
ありがとうございます。
貴方は素晴らしい方ですね。指摘に対し正々堂々と向き合っている姿に感動しました。他の配信者の多くが反発や無視を通している姿は・・・此れからも変わらぬ姿勢で頑張って下さいね。
そのように言っていただけて光栄です🙇♂️
ありがとうございます😊
改訂前でも理解できましたが、本動画で更に分かりやすくなってるので、改めて勉強になります。
ありがとうございます。
そう言って頂けるとありがたいです。
めちゃくちゃわかりやすいです✨
明日からやってみます😊
ありがとうございます!
参考になれば幸いです😊
鉄工初心者でも分かりやすい動画ありがとうございます。
現在車庫の改修工事を行っているところで、H鋼に穴を開けると新品でも1回で切れなくなります。
それで2回目以降は思いっきり押し付けて切っていて危ないと思っていました。
自分で研げたら経済的だし安全ですね。
ちょうど卓上グラインダがあるので挑戦してみます。
動画を見たらやる気になりました!
ありがとうございます😊
ぜひ挑戦されてみてください!
新品のドリルが一回で切れなくなる件についてですが、
一概には言えませんが、
穴あけの際にドリルが熱を持ちすぎると鈍って切れなくなってしまうので、こまめに注油したり、断続的(削って逃すを繰り返します)に加工されてみると、一回で切れなくなることが少なくなるかもしれません🙇
ご参考になれば幸いです🙇
初心者は10㍉位から練習するのがいいですね。
左右対称の研磨は重要で目視で300~400㍉ドリルを離して確認しています。
ありがとうございます。
勉強になります。
改訂前よりもわかりやすくなってて
とてもありがたいです^ ^!
普段自分は5mmのキリを使用しています。
明日から仕事で真っ先に試して見たいと思います😊!
長い休みの後とか急に研ぎ方わからなくなったりするので
その度、視聴させて頂きたいと思います!!!
ありがとうございます。
そう言って頂けてありがたいです😊
マイペースにはなりますが、これからもお役に立てるような動画を上げていきたいと思います。
恥ずかしながら、自分、ドリル研ぎで、切り粉で目をやっちゃた事がありました、6ミリ位のドリルを研いでいて(特殊な研ぎ方)眼鏡をしていると、刃部が見にくいので外していたら切り粉がヒットもしくはぬぐったときに、目に入ったらしく、後日になって痛みでエライ目に・・・
当然ですが、改めて保護具の着用が大事と言うのを身をもって・・・・って感じでした。
ありがとうございます。
皆さんの怪我防止の情報になると思います。
私はドレッサーで砥石を整えている時に砥石のカケラが保護メガネに当たってヒヤリとした事があります。
保護具は大事ですね。
本当に解り易く、ありがとうございました
ドリル研磨は慣れです😅
今は0.5mmのドリルでさえ研げます
まぁ買った方が楽なんですが
ありがとうございます!
そうですね!数をこなして体で覚えるしかないと思います💡
0.5㎜すごいですね!僕は研いだ事ありません!😊
芯がズレてる場合の対処法もお願いします!
左右の刃の長さを揃えることでドリルの芯を出しています。
測って短かった方の切れ刃を研ぎ直して、長さを揃えます。
研ぐ角度も左右で同じにするよう意識して下さい。
答えになってますでしょうか?
一文字削りもお願いします。。。
ありがとうございます。
すみません、一文字ドリルは研いだ事がありません。
勉強して研げるようになったら上げたいと思います。